現行のソフトバンク系の料金プランの解説と注意点について解説をして行きます。
ワイモバイル新料金プラン「シンプル2」について追記(2023年8月27日)
目次
1.ソフトバンク本ブランド
1-1.メリハリ無制限
2023年10月2日(月)新規受付終了
~3GB | 無制限 | |
---|---|---|
基本使用料 | 5,588円 | 7,238円 |
新みんな家族割(3人以上)※1 | -1,210円 | -1,210円 |
新みんな家族割(2人)※1 | -660円 | -660円 |
おうち割光 | -1,100円 | -1,100円 |
最大割引後 | 3,278円 | 4,928円 |
※1 高い方の割引を適用
メリット
- ショップでの対面サポート
- データ通信を気兼ねなく使える
- 光回線サービスが家に入ってない場合は一考する価値あり
- データ利用が3GB以内の月は安くなる(1,650円値引き)
デメリット
- 家族割・おうち割光等をフルに適応しないと割高
- 単身で光回線サービスを契約している人にはデータが無駄になりがち
- おうち割光を適応する為の条件がある(後半で記載します)
1-2.ミニフィットプラン+
~1GB | ~2GB | ~3GB | |
---|---|---|---|
基本使用料 | 2,178円 | 3,278円 | 4,378円 |
おうち割光 | -1,100円 | -1,100円 | -1,100円 |
最大割引後 | 1,078円 | 2,178円 | 3,278円 |
メリット
- ショップでの対面サポート
- データ通信をあまり使わない人であれば費用を抑えられる
- 外での利用がLINEやニュースを見る位ならこちらで十分
デメリット
- ドコモのギガライトみたいに制限オプションが無い為料金が変動しやすい
- 家族割での割引が対象外(家族割の人数にはカウント)
- おうち割光を適応する為の条件がある(後半で記載します)
1-3.メリハリ無制限+(プラス)
2023年10月3日(火)より提供開始
~2GB | 無制限※2 | |
---|---|---|
基本使用料 | 7,425円 | 7,425円 |
新みんな家族割(3人以上)※1 | -1,210円 | -1,210円 |
新みんな家族割(2人)※1 | -660円 | -660円 |
おうち割 光セット | -1,100円 | -1,100円 |
PayPayカード割 | -187円 | -187円 |
利用量2GB以内 | -1,650円 | × |
最大割引後 | 3,278円 | 4,928円 |
※1 割引の高い方が適用
※2 無制限となっているが200GB/月を超えると速度制限(4.5Mbps)あり
メリハリ無制限と何が違う?
- 割引がより複雑になった
- 勝手に割引が3GBだったのが2GBに改悪
- 無制限プランなのに上限200GBを超えると速度制限(最大4.5Mbps)がある
- 一言で言うなら値上げ+改悪しましたプランになります。
1-4.ペイトクプラン
2023年10月3日(火)より提供開始
ペイトク30 | ペイトク50 | ペイトク無制限 | |
---|---|---|---|
データ量 | 30GB※2 | 50GB※2 | 無制限※3 |
基本使用料 | 7,425円 | 8,525円 | 9,625円 |
新みんな家族割(3人以上)※1 | -1,210円 | -1,210円 | -1,210円 |
新みんな家族割(2人以上)※1 | -660円 | -660円 | -660円 |
おうち割 光セット | -1,100円 | -1,100円 | -1,100円 |
PayPayカード割 | -187円 | -187円 | -187円 |
最大割引後 | 4,928円 | 6,028円 | 7,128円 |
※1 割引の高い方が適用
※2 利用上限を超えた場合速度制限あり(300kbps)
※3 無制限となっているが200GB/月を超えると速度制限(4.5Mbps)あり
○ペイトク特典
ペイトク30 | ペイトク50 | ペイトク無制限 | |
---|---|---|---|
ペイトク特典 | +1% | +3% | +5% |
上限 | 1,000円/月 | 2,500円/月 | 4,000円/月 |
必要決済額 | 100,000円 | 84,000円 | 80,000円 |
提供開始記念キャンペーン
- ポイント付与率3倍
※2023年10月3日~最短2024年2月20日まで
※ペイトクで付与される上限は変わらないので注意 - ソフトバンクプレミアム「エンタメ特典」のポイント付与率が最大50%
※2023年10月3日~2024年3月31日まで - Yahoo!プレミアム特典がパワーアップ
※LINE特典が追加(名称がLYPプレミアムに)
※2023年11月29日から
2.Y!mobile(ワイモバイル)
メリット
- ソフトバンクのサブブランドだが本回線とほぼ同じ品質の通信環境
- ショップでの対面サポート
- 本回線と比べて選択肢が広い・値段が安い
- データ利用が少ないならこちらがおすすめ
デメリット
- 変更する際はMNP(番号移行)と同じ形になるのでやや手間がかかる
※SIMカードの変更が必要 - ソフトバンクのキャリアメールは引き継げない
※引き継ぐ場合は有料オプションに加入が必要 - 家族割はソフトバンクの契約はカウントされない
※家族で割引等を受けるなら全員でY!mobileに - 無制限プランが無い
2-1.シンプルS/M/L
新プラン「シンプル2」が提供開始されたら新規受付終了になります。
※2023年8月27日(日)追記
2023年10月2日(月)新規受付終了
基本使用料は990円~4,158円
シンプル1 | シンプルS(3GB) | シンプルM(15GB) | シンプルL(25GB) |
---|---|---|---|
基本使用料 | 2,178円 | 3,278円 | 4,158円 |
家族割(2回線目以降) | 990円 | 2,090円 | 2,970円 |
おうち割光 | -1,188円 | -1,188円 | -1,188円 |
最大割引後 | 990円 | 2,090円 | 2,970円 |
超過後通信速度 | 最大300kbps | 最大1Mbps | 最大1Mbps |
※2回線目以降の割引とおうち割光は重複しない(両方使える場合はおうち割光が優先される)
2-2.シンプル2 S/M/L(2023年8月27日追記)
2023年8月23日(水)発表 具体的な提供開始日は未定
2023年10月3日(火)より提供開始
- 最大割引後「だけ」を見ると値下げしてる感じがしますが実質値上げになります。
- 超過後の速度制限が2段階で設定されるのは大手では初めて
- 条件を満たしていれば今までとほぼ同額で利用できる
※超過後を考えるのであるならばシンプル1のまま利用した方が良いかと
シンプル2 | S(4GB) | M(20GB) | L(30GB) |
---|---|---|---|
基本使用料 | 2,365円 | 4,015円 | 5,115円 |
PayPayカード割 | -187円 | -187円 | -187円 |
おうち割光※1 | -1,100円 | -1,650円 | -1,650円 |
家族割(2回線目以降)※1 | -1,100円 | -1,100円 | -1,100円 |
データの使用量が1GB以下 | × | -1100円 | -2,200円 |
最大割引後 | 1,078円 | 1,078円 | 2,178円 |
超過後通信速度 | 4~6GB 300kbps 6GB~ 128kbps | 20~30GB 1Mbps 30GB~ 128kbps | 30~45GB 1Mbps 45GB~ 128kbps |
※ 価格は税込表記
20GBと30GBのプランで1GB以内で利用する人が本当にいるのか…明らかに分からない人のうっかり超過を狙ってるとしか思えない感じですね…。
3.LINEMO(ラインモ):オンライン専用プラン
基本使用料は990円と2,728円の2種類
3GB | 20GB | |
---|---|---|
基本使用料 | 990円 | 2,728円 |
メリット
- 料金プランが非常にシンプル
- 単身者・他社の光回線利用者は費用が抑えられる
- ソフトバンクまとめて支払い(キャリア決済)に対応
- LINEの利用はデータ消費しない
- 事務手数料が無料
- キャッシュバックや○ヶ月無料といったキャンペーンが多い
デメリット
- ソフトバンク系のサービス(光・家族で使ってる等)を利用していると旨味が少ない
- オンライン専用なので対面サポートは受けられない
- Yahoo!プレミアムは付属しない(他ソフトバンク系サービスには標準で付属)
- オンライン専用なので敷居が高い
4.おうちセット割
スマホの料金とは関係が無いですがおうち割光を受ける為の条件があるので簡単に記載
ソフトバンク系のスマホ利用料にて「おうち割光」を受ける為には基本使用料の他に下記オプションに加入が必須になります。(SoftBank Airは契約だけでOK)
- 光BBユニットレンタル
- Wi-Fiマルチパック
- 電話サービス
※上記のオプションがセットで550円になります(表記してある価格は単品で契約した場合)
単身でおうち割光を利用する時は値引き額が実質半額付近になるのでこれから契約を考えている方はよく検討をおすすめします。
※光セット割が1,100円引きでも指定オプションが550円かかる為
それではまた次回にでも
コメント